スタディサプリ中学講座の個別指導コースお試し無料体験をやってみた!

※当ページのリンクには広告が含まれています。

スタディサプリ中学講座の個別指導コースお試し無料体験をやってみた! 子供の勉強
スポンサーリンク

「コロナの影響で学校の授業が始まらない。かといって、塾にも行けない…。」

このまま自宅待機が続くようだと、子どもの学力がどうなってしまうのか心配ですよね。我が家にも中2の娘がいるので、コロナ休校による学力低下は人ごとではありません。

そこで、オンライン学習サービスとして評価の高い「スタディサプリ中学講座」の個別指導コースをお試し受講してみることにしました。この記事では、その実体験と感想を紹介していきます。

 

この記事はこんな方にオススメ!

  • スタディサプリ中学講座の個別指導コースへの入会を検討中の人
  • スタディサプリの無料体験の始め方と入会時の注意点を知りたい人
  • スタディサプリ入会後の勉強の進め方を事前に知っておきたい人

無料体験を始めてからまだ8日目ですが、結論からいうと「このまま受講を続けさせたい!」と強く思っています!

なぜなら、子どもの成績アップ・学力向上を目的とすると、塾通いや市販教材で自習するよりも断然コスパが高いからです。

スポンサーリンク

スタディサプリ無料体験の始め方(入会方法)

スタディサプリ無料体験の始め方(入会方法)

スタディサプリの始め方はとてもカンタン!

スタディサプリ公式サイトから「14日間無料体験」に申し込めば、すぐに始められます。

なお、スタディサプリを始める際に必要なものはこちらです。

  • インターネットに接続可能なパソコン、スマホ等のデバイス
  • クレジットカード(無料体験はクレカ申し込みのみ)

もう少し詳しく解説していきますね。

スタディサプリで使えるデバイス(パソコン、タブレット、スマホ)

スタディサプリで使えるデバイス(スマホ、タブレット、パソコン)

スタディサプリはオンライン学習サービスなので、当然ですがインターネットにつなげられるデバイスが必要です。

スマホでもタブレットでも、パソコンでも受講できますが、授業動画では板書のシーンがありますので、タブレットやパソコンなど、できるだけ画面が大きいデバイスの方がよいでしょう。

とはいえ、スマホはどこでもすぐに見られるという長所がありますので、以下のようにシーンに応じて使い分けるのがオススメ!

  • 自宅学習 ⇒ タブレット、パソコン
  • 外出時の移動時間など ⇒ スマホ

なお、スマホのモバイルデータ通信(携帯キャリアの電波)でも受講できますが、通信量を考慮すると、自宅ではWi-fi接続で受講したほうがよいでしょう。

自宅ではWi-fi接続で受講したほうがよい

ダウンロード可能なので、外で見る場合も、あらかじめWi-fi環境でダウンロードしておくことをおすすめします。

スタディサプリの決済方法

スタディサプリの決済方法

スタディサプリの支払い方法は3つあります。

  • クレジットカード払い
  • キャリア決済
  • コンビニ決済

この中でもっともオススメはクレジットカード払いです。理由は以下の通り。

クレジットカード払いをオススメする理由

理由1:14日間の無料体験を使えるのはクレジットカード払いだけ!

理由2:オンラインから申し込んですぐに始められる

理由3:12ヶ月更新・月々更新のどちらも選べる

キャリア決済では、携帯電話料金と一緒に払うので月々払いしか選べませんし、アプリからの申込みでは14日間無料体験などのキャンペーンも使えません。

コンビニ決済では、12ヶ月更新のみとなり、14日間無料体験などのキャンペーンも使えません。また、クレジットカード払いのように、申し込んですぐに使い始めることもできません。

POINTスタディサプリの決済方法はクレジットカード払いが断然オトク!

スタディサプリ中学講座のコースと料金

スタディサプリの中学講座には、ベーシックコースと個別指導コースがあります。それぞれについて解説します。

スタディサプリのベーシックコース

スタディサプリのベーシックコース

スタディサプリのベーシックコースでは、映像授業とテキストを使って、自分で計画を立てながら学習を進めていきます。

5教科の映像授業を小4~高3まで見放題で、料金は月額たったの1,980円(税抜)!

他のオンライン学習サービスと比較してみると、進研ゼミやスマイルゼミの中学講座が5,980円、Z会iPadスタイルが9970円ですから、破格の安さといえるでしょう。

オンライン学習サービス 月額料金(税抜)
スタディサプリ ベーシックコース ¥1,980
進研ゼミ中学講座 ¥5,980
スマイルゼミ中学生コース ¥5,980
Z会iPadスタイル ¥9,970

※スタディサプリとZ会は5教科、進研ゼミとスマイルゼミは9教科が対象となります。

スタディサプリの個別指導コース

スタディサプリの個別指導コース

いっぽう、個別指導コースでは、ベーシックコースの内容に加えてチャットで個別指導を受けながら、定期テストの得点アップを目指します。

担当コーチが、子ども一人ひとりにカスタマイズされた勉強計画を立てて、声掛けや質問対応をしながら丁寧に指導してくれます。さらに、理解度チェックテストの採点や指導もあります。

ただし、価格は月額9,800円(税抜)と、ベーシックコースよりも値段は上がります。とはいえ、学習塾に通わせて5教科受講することと比べれば、まだまだ割安といえるでしょう。

塾・予備校よりも圧倒的にお得

無料体験は個別指導コースから始めるのがオススメ!

なお、私は今回、個別指導コースを申し込みました。理由は3つあります。

 

個別指導コースを選んだ理由

理由1:ベーシックコースへの変更はいつでも可能

理由2:継続できる可能性が高く、結果的には親の負担が軽くなる

理由3:価格は高くなるがコスパで考えると結局オトク!

コース変更は、サポートWebの利用照会からいつでも手続き可能です。「割に合わないな」とか「ベーシックコースで十分」と思ったら、すぐに変更できるので、無料体験は個別指導コースから始めるとよいでしょう

また、これは実際にやってみて気づいたのですが、担当コーチが良いペースメーカーになってくれているようです。

本人も「担当コーチがいるから、なんとなく圧を感じる」と言ってます。ほどよいプレッシャーがあるので、サボったり予定を遅らせることは、なんとなく引け目を感じてしまうようですね。

担当コーチからのプレッシャーがある分、親が子どもの学習状況をフォローする負担はだいぶ軽減されました。

自律心が強くて「言われなくても自分からできる子」ならベーシックコースで問題ないかもしれませんが、私の娘のように「すぐサボってしまう子」の場合は、個別指導コースの方がよいでしょう。

POINT

  • 自分で計画を立てて自主的に進められる子 ⇒ ベーシックコース
  • プレッシャーがないと、サボってしまう子 ⇒ 個別指導コース

個別指導コース申込時の注意点

個別指導コースを申し込む際に、ひとつだけ注意点があります。

個別指導コースの料金の内訳は、「ベーシックコース+個別指導コース」であるということです。

私はこのあたりの認識がなかったので、個別指導コース申込みの際に、このような内訳が表示されて、ちょっと焦りました。

個別指導コース申込時の料金内訳画面がこちら↓

個別指導コース申込時の料金内訳画面

一見すると、「えっ?これってベーシックコースと個別指導コースをダブって申し込んでしまうことになるの?」と思ってしまいますよね。

しかし、個別指導コースはベーシックコースの講義動画の利用を前提としたサービスとなるので、個別指導コースのみのお申込みではなく、ベーシックコースと必ずセットになるんです。

なので、料金の内訳としては個別指導コースとベーシックコース両方で決済が発生することになりますが、個別指導コースに申し込んだのであれば、それで問題ありません。

POINT個別指導コースの料金の内訳は、「ベーシックコース+個別指導コース」になる。

スタディサプリの解約(退会)方法

無料体験を申し込む前に、念のため、すぐ解約(退会)できるのか確認しておきたいですよね。

結論からいうと、解約(退会)は2~3分もあればすぐできます。とくに縛りや違約金などもありません。ただし、完全に退会するには、下記のように3つのステップを踏む必要があります。

ステップ1.サポートWebにてコースの利用をすべて停止する

ステップ2.学習Webにて退会手続きをする

ステップ3.サポートWebの退会手続きをする

なお、決済を止めるだけなら、ステップ1のサポートWebの停止だけでOKです。利用停止手続き後、決済は止まりますが有料講義動画の利用履歴は残ります。

サポートWebの停止

いっぽう、学習Webの退会手続き(ステップ2)をしてしまうと、すべてのデータが消去されてしまうので、あとで復元することはできません。

将来、スタディサプリを再利用する可能性が少しでもあるなら、ステップ1の「サポートWebの利用停止」のみに留めておいた方がよいでしょう。

なお、退会や利用停止に関しての注意点をまとめると、以下の通りです。

 

退会や利用停止の注意点

  • 無料体験期間中でも、期間終了後の決済を止めるには利用停止手続きが必要
  • アプリの削除だけでは利用停止や退会手続きにはならない
  • 手続きはアプリからはできず、ウェブページから行う必要がある
  • 進級・進学をしても退会にはならない(自動継続になる)

スタディサプリの進め方(スケジュール管理)

スタディサプリの個別指導コースを申し込むと、まず最初に担当コーチからスケジュール作成のための「学習アンケート」に回答するよう連絡があります。

担当コーチからスケジュール作成のための「学習アンケート」に回答するよう連絡

アンケートでは、曜日ごとにスタディサプリに充てられる時間を答える項目があるので、この回答に応じて、生徒の都合に合わせた学習スケジュールを担当コーチが組んでくれます。

生徒の都合に合わせた学習スケジュール

生徒は、このスケジュールどおりにスタディサプリを進めていけばOK!

担当コーチの役割は、高校受験までの学習という長丁場のトレッキングコースを、コースを知り尽くした先輩ランナーが、アドバイスや励ましの声をかけながら伴走してくれるようなイメージですね。

伴走

個別指導コースでは、学習の進め方やスケジュール管理は担当コーチにお任せできるので、生徒は目の前の学習だけに集中できます。

ベーシックコースと比べると、この点が個別指導コース最大のメリットといえるでしょう。

POINT生徒が学習だけに集中できるのが個別指導コース最大のメリット

スタディサプリのテキスト教材について

つぎに、スタディサプリのテキスト教材について説明します。

STARTセットの内容

STARTセット

スタディサプリ個別指導コースに申し込むと、STARTセットが送られてきます。STARTセットの内容は以下の通り。

  1. 英数『理解度チェックテスト』
  2. 教科書別『必修英単語帳』
  3. テキストクーポン4冊分
  4. 点数アップに役立つ『使い方BOOK』

このSTARTセットは、申込みの翌々日には到着しました。GW直前にしては予想以上に早くてビックリです!

テキストクーポンで追加4冊ゲット!

テキストクーポンで追加4冊ゲット!

なお、映像授業で使われている講座テキストは、STARTセットには含まれていませんので、別途購入する必要があります。

STARTセット内には、テキスト冊子が無料で注文できるクーポンコードが4冊分ありますので、我が家の場合は、このクーポンを使って注文しました。

講座テキストは教科書に即した内容なので、映像授業とセットで使い進めていけば、自然と教科書の内容を理解できるようになっています。

テキスト注文から到着までの日数

テキストを注文してから到着するまで、どれぐらい待たなければならないのでしょうか?

申込後のメールにはこのように記載されていました。

スタディサプリ、テキスト申込後のメール

通常はご注文から1週間〜10日程度でお届けいたします。
ご到着までお待ちくださいますようお願いいたします。

今回、テキストプレゼントを申し込んだのが4月29日で、ちょうどゴールデンウィークをはさんでいましたが、到着日は5月7日でした。申し込んでから8日後ということになりますね。

首都圏で8日後なので、北海道や九州なら10日位でしょうか。スタディサプリから連絡があったとおり「ご注文から1週間〜10日程度でお届け」と考えてよさそうです。

スタディサプリのテキスト教材は購入?それともダウンロードして印刷?

スタディサプリのテキスト教材は購入?それともダウンロードして印刷?

テキスト教材のPDFはスタディサプリから無料でダウンロードできます。なので、「画面上でPDFを見ながら授業を受ける」といったこともできないわけではありません。

でも、実際にやってみると分かりますが、動画とPDFを見ながら授業を進めるのは、あまりやりやすいとは言えないんですよね。書き込みもできませんし。

やっぱり紙ベースの方が学習を進めやすいです。

スタディサプリのテキスト教材

「だったら、PDFを無料ダウンロードして自分で印刷すればよいのでは?」そう考える人は多いのではないでしょうか?じつは私も、最初はそう思いました。

しかし、自分で印刷すると、紙代や印刷代はもちろん、なんといっても膨大な手間がかかります。

ちなみに、テキストの値段は税込み、送料込みで1,200円です。自分で印刷する場合、1ページあたり10円のコストがかかるとすると、120ページを超えるテキストは購入した方が割安といえます。

実際のところ、スタディサプリのテキストのほとんどは120ページを超えており、なかには300ページを超えるものも少なくありません。

 
なので、私は基本的には購入一択です。

なお、コストや学習のしやすさなどを比較すると、このようになります。

テキスト教材の閲覧方法 コスト 学習のしやすさ 入手までの時間 印刷の手間
冊子を購入する ×
自分で印刷する × ×
画面上で見る ×

 
では、市販の教材と比較した場合のコスパはどうでしょう?

たとえば「中学教科書ワーク」が200ページ弱で1,320円であることを考えても、スタディサプリのテキスト教材はじゅうぶんに良心的な価格といえるでしょう。

メルカリやヤフオクで中古テキストを購入するという手もあり

ちなみに、テキストの費用を少しでも浮かせるなら、メルカリやヤフオクで中古テキストを購入するという手もあります。たとえば、メルカリで「スタディサプリ 未使用」で検索すると、たくさん出てきます。

メルカリで「スタディサプリ 未使用」で検索

さらに「スタディサプリ + 学年 + 教科 + 出版社 + 未使用」で検索すると、お目当ての教材がピンポイントで見つかるかもしれません。

公式な入手方法ではないので積極的におすすめするわけではありませんが、中古でよろしければ、こんな方法もあります。

スタディサプリの評判(利用者の声)を実際に検証

スタディサプリのサイト内には利用者の声が掲載されていますが、実際のところ、どうだったか検証してみました。

担当コーチのスケジュール管理とフォローが良かった

担当コーチのスケジュール管理とフォローが良かった

無理のないスケジュールを組んでもらえるので、どのように進めていっていいのかわからない子どもにとってはとても良いと思った。また、個別にやり取りをしながらフォローしてくれるので、本人のやる気にもつながった。(中1 保護者)

 

  実際のところどうだった?

私の娘の場合も、最初のアンケートやチャット面談を通して、子どもの状況を確認した上で、無理のないスケジュールを組んでくれました。

ほぼ毎日のように、こまめに声掛けしながらフォローしてくれるので、モチベーションが続きやすいと思います。

授業についていけるようになり、自主的に勉強するようになった

授業についていけるようになり、自主的に勉強するようになった

数学の授業がわかるようになったと本人が嬉しそうに教えてくれました。今までは全然ついていけず、授業中はうつむいてばかりだったようですが、手を挙げようか迷えるようになったと言っていました。コーチとの約束(勉強スケジュール)があるので、時間になると勉強を始めるようになりました。(中1 保護者)

 

  実際のところどうだった?

ゴールデンウィーク中&コロナ休校で学校に行っていないので、授業についていけるかどうかは分かりません。

ただ、スタディサプリの映像授業は分かりやすいので、今のところ理解できないところはないみたいです。

また、担当コーチが常に学習状況を見ているというのが、ほどよいプレッシャーになって、今までより自主的に勉強を進めるようになっています。

映像授業の分かりやすさの理由は、こちらのツイートを見れば納得ですね!

各科目ごとに一流教師が授業をしているだけでなく、生徒の反応に応じてチューニングを重ね、クオリティー向上を目指している様子がうかがえます。

コーチの対応が丁寧で親しみが持てる

コーチの対応が丁寧で親しみが持てる

子どもの勉強の進ちょく状況や性格に合わせて、質問内容に丁寧に答えてくれます。コーチが、お姉さんみたいな感じで親しみがもてた。(中1 保護者)

 

  実際のところどうだった?

最初のチャット面談のあと、担当コーチから自身のプロフィールを送ってもらいました。

すると、同じ映画が好きだったり、お互いダンスをやっていたりと共通の趣味があることが分かって、一気に親近感が高まったようです。

スタディサプリの特典

最後にスタディサプリの特典について触れておきます。スタディサプリでは新規入会キャンペーンをやっていることが多いです。入会を検討しているなら、特典を見逃さないようにしましょう!

ちなみに、2020年5/10(日)までのスタディサプリ中学講座の特典はこちらです。

2020年5/10(日)までのスタディサプリ中学講座の特典

なお、クレジットカード決済のみが対象となりますので、ご注意ください。

以上、スタディサプリ中学講座の個別指導コースお試し無料体験をやってみた!…でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました