トネリコBLOGについて
このたびは「トネリコBLOG」をご覧頂き、ありがとうございます。
ブログの内容
「トネリコBLOG」の名称は、ブログ開始時期の2012年11月頃から自宅でトネリコの苗を育て始めたことに由来します。テーマは特に定めておらず、私が体験したこと、調べて分かったこと、考えたことなどをその都度記事にした雑多なブログです。
主なジャンルは、子育て、iPhone、Mac、インターネット、Webマーケティング、映画、ディズニー、コストコ、ダイエット、サッカー、健康、ハワイ、地元の厚木ネタなど。
リンクについて
扱う記事に関しては基本的にリンクフリーです。ただしインラインフレームの使用や、画像に直リンクを貼る行為などはご遠慮ください。
免責事項
このサイトをご覧になったことによる、いかなる損失・損害についても当方では責任を負うものではありません。ご了承頂きますようお願いします。
運営者トネリコ(TONELIKO)について
※http://www.sp-studio.de からアイコンを拝借しております。
出身、家族構成、趣味など
東京都出身、1969年生まれ。
黒糖きなこと黒ゴマとココナッツが大好物。家ではiPad、外ではiPhoneが手放せません。沖縄、ハワイ、フィジー、グアム等のリゾート地で、家族と楽しく過ごすことが何よりの楽しみ。
私自身は、子供時代を過干渉かつ依存心の強い親に育てられた経験から、「子どもの人生は子どものもの」を子育てのポリシーとしています。
広告、レビュー依頼、取材等のお問い合わせ
広告掲載、PR記事作成、取材など、随時募集しております。
メディア媒体としてのトネリコBLOG
読者層は関東圏を中心に20代から40代が多く、男女比は4:6位です。記事によってバラつきはありますが、子育て中の主婦層がコアユーザー層と思われます。
2012年11月の開始以来、記事数は現在500以上、月間アクセス数は約20万PV(過去最高36万PV)で、約14万人のユニークユーザーにご覧いただいています。
広告枠
トネリコBLOGでは広告を掲載していただけるスポンサーを募集しております。
- 掲載位置:ヘッダー、個別記事下など、広告配信中の枠であれば出稿可能。他にはサイドバー右上なども掲載できます。
- 掲載単位:1ヶ月以上から月単位。
- リンク:検索エンジンポリシーに従い、リンクにはrel=”nofollow”を付与します。
- 審査:掲載前に審査があり、当ブログにふさわしくないコンテンツはお断りする場合もございます。
- 掲載料金:ご相談ください。
タイアップ広告
これまでに商品レビューのご依頼を多数頂いております。ありがとうございます。
トネリコBLOGでは、製品、サービス、場所の紹介およびレビュー記事(1000~1500文字程度)を有料にて掲載します。掲載の際にはタイトルに【PR】と表記されます。料金はご相談ください。
貴社商品の魅力を、初心者目線で分かりやすく伝えて欲しいといったご要望にはお応えできるかと思います。
レビュー対象は、当ブログで扱っているジャンルであれば問題ありませんが、基本的に「私が紹介したい製品・サービス・場所」であることが条件となりますので、その旨ご了承頂きますようお願いします。
なお、お送りいただいた製品は記事掲載の可否に関わらず返品できません。あらかじめご了承ください。
コンサルのご依頼
サイト、ブログ等の立ち上げおよび運営に関するコンサルご依頼を受け付けております。
このような方におすすめ
- ブログを始めたいけど何から手を付けたらよいのか分からない
- ワードプレスでブログを始めたいが初心者なので教えて欲しい
- ネットショップを始めたいが、あまりネットに詳しくない
- 会社のサイトを作りたいがどうしたらよいのか分からない
- 実店舗の集客にネットを活用したいがあまり詳しくない
- TwitterなどのSNSをどのように集客に活かせばよいのか分からない
- 古い企業サイトをリニューアルしたい
- 既存のネットショップの売上に不満なので見直したい
- 既存ブログにアドバイスが欲しい
主なコンサル内容
ブログ、ネットショップ、企業サイトを問わず、主に下記3点のコンサルを受け付けております。
- 新規Webサイトの立ち上げ
- 既存Webサイトの活性化&アクセスアップ
- Twitter等SNSの活用法
料金
目標に対して必要とする時間とコンサル内容を考慮の上お見積り致します。なお、厚木市内からのご依頼に関しては特別価格をご用意しております。
応募条件
- 最低限のビジネスマナー、良識をお持ちであること
- 所在、身元が明らかな方であること
- ブログの場合、最低週一回以上のコンテンツ更新が可能であること
- アドセンス禁止コンテンツを扱うサイトではないこと
- アクセス解析をご開示頂けること
応募方法
ご興味がございましたら、コンタクトフォームより下記内容を明記の上ご連絡ください。
- お名前(必須)
- 会社名
- 電話番号(必須)
- メールアドレス(必須)
- ご希望のコンサル内容 : 新規サイトなら作りたいコンテンツの具体的な内容、既存サイトの場合はサイト名、URL、Twitterアカウントなど、できるだけ詳しくお願いします。
- その他ご質問・ご要望など
なお、原則としてご連絡はメールで行います。また、お申込み多数の場合、お断りさせていただくこともございます。何卒ご了承ください。
執筆、取材、メディア出演等のご依頼
執筆、取材、メディア出演等のご依頼は随時受け付けております。なお、匿名にてブログ活動しておりますので、顔出しなし&トネリコ(TONELIKO)としての出演が条件となります。ご相談はコンタクトからよろしくお願いします。
各記事に関するご意見、ご質問
基本的には各記事のコメント投稿にてお願いします。非公開を希望される場合のみコンタクトよりご連絡ください。
その他
「こういうことできませんか?」といったお問い合わせも大歓迎です。
連絡先
基本的にはコンタクトのお問い合わせフォームをご利用ください。なお、フォームからのご連絡は非公開ですのでご安心ください。返信には時間がかかる場合もございますのでご了承ください。
- E-Mail:iアットtoneliko.com (アット⇒@に置き換えてください)
- Twitter:@toneliko11
- トネリコBLOG facebookページ