こんにちは、TONELIKOです。
そろそろ来年のカレンダーが気になる季節ですね。
我が家では、毎年、家の中に3つ以上のカレンダーを置いていますが、リビングには、必ず書き込みできるタイプの月別カレンダーを掲示しています。
今年度から長女が小学校に入学したため、長男は中学校、長女は小学校、次女は保育園と、みんなバラバラのスケジュールで動くようになってしまいました。また、各々が複数の習い事をしていますので、ますますややこしいことになっています。
これでカレンダーに書き込むと、かなりゴチャゴチャした状態になってしまうのですが、スッキリと一人ひとりのスケジュールを分けられるタイプの「家族カレンダー」というものがあったんですね。ちっとも知りませんでした。
また他にも、主に小学生に役立つ「学習カレンダー」もありますし、ネットを探せば、家族の写真を入れて自作できる無料テンプレートもあります。
どれもおもしろそうですので、特に良さそうなものをまとめて紹介したいと思います。
家族向けカレンダー
毎月の家族全員のスケジュールをひと目で確認できるタイプのカレンダーです。サイズはどれも大きめです。今回紹介するものは、いずれも5人分を書き込みできるタイプですが、他にも4人分や6人分のタイプもありますので、事前確認をお忘れなく。
家族み~んなの書き込みカレンダー2014
5人分をスッキリと書き込みできる、非常に実用性の高いカレンダーです。残念ながら、11月20日現在、Amazonでは在庫切れのようです。再入荷を期待しています。
なお、カスタマーレビューを見ると、サイズはW38cm×H53cmと一般的な壁掛けカレンダーと比べて大きいようですので、ご注意ください。
2014年 1月始まり 壁掛カレンダー ファミリースケジュール CK-62
シンプルな作りですが、六曜入りで必要最小限の情報を一読することができます。リング仕様で、サイズはW364×H515mmと大型。家族5人分のスケジュール入力欄があります。
アートプリントジャパン APJ 2014年カレンダー 家族カレンダー(M)/ディズニー (壁掛け) 1000046413
人気のディズニーキャラクターの家族カレンダーです。5人分のスケジュールを書き込みできます。リング仕様でサイズは34cm×48cm×0.5cm。
子どもの学習に役立つカレンダー
ふだん目につくところに掲示しておけば、自然に好奇心を刺激させられて、つい読んでしまいそうです。いわゆる「楽勉」の一つですね。
くもんなぜなぜカレンダー 2014 ([カレンダー])
テーマは、体、植物、動物、昆虫、恐竜、地球・宇宙、行事、暮らし、歴史、語源、発明・発見、乗り物と、バラエティ豊かです。オールカラーでイラストや写真がふんだんに盛り込まれており、見た目も楽しいカレンダーですね。
1日1題、子どもの興味をそそる、あらゆるジャンルの「なぜ」が問いかけられています。答えは裏面に分かりやすく回答されているので、1年後にはすっかり物知り博士になっているのでは?
追記(2013/12/16):
詳しいレビューは「くもん「なぜなぜカレンダー2014」購入!312問で1年後には物知り博士」をご覧ください。
2014年版 小学生のためのことわざをおぼえるカレンダー ([カレンダー])
全ページカラー。1週間に1つのことわざが、五味太郎のユーモラスで親しみやすいイラストで表現されています。わかりやすい解説が、ことわざのすぐ横に掲載されており、ふりがな付きなので、小学1年生から利用できます。
2014年版 四字熟語カレンダー ([カレンダー])
1週間に3つの四字熟語が覚えられるカレンダーです。ふりがな付きなので、小学校低学年からでも利用できます。
写真を入れられる自作用テンプレート
オリジナル写真を入れられる、2014年度版カレンダーのテンプレートです。無料でダウンロードでき、ワードやパワーポイント等で編集できます。カレンダーに家族写真などを入れて、家の中を賑やかな雰囲気にしたい方にオススメ。
マイクロソフトオフィス 2014年カレンダーテンプレート
デザインが大変充実していますので、どれか一つはお気に入りのデザインが見つかるのでは?ほとんどはパワーポイント、一部ワードで作成するタイプのテンプレートです。
サンワサプライ PAPER MUSIUM
ワードで作成するタイプのカレンダーテンプレートが豊富に用意されています。サンワサプライの印刷用紙と親和性が高いデザインです。
あとがき
今回は、家族向けのカレンダーということで、スケジュール管理や子どもへの学習効果など、おもに実用性を重視してピックアップしてみました。
私は、Googleカレンダーでもスケジュール管理していますが、やはり、すぐに書き込みできる点や、家の中を賑やかに飾れる点など、紙のカレンダーの利点も相変わらず捨てがたいですね。
関連記事:
2014年賀状が作れるiPhoneの厳選おすすめアプリまとめ
くもん「なぜなぜカレンダー2014」購入!312問で1年後には物知り博士
以上TONELIKOでした。
コメント