梅雨の休日を子供と一緒に楽しむ9通りの遊び方

※当ページのリンクには広告が含まれています。

子育ての考え方
スポンサーリンク

休日に子供を連れて遊びに行く場所の定番といえば公園ですが、梅雨の時期は雨に見舞われることが多く、なかなか行けなかったりしますよね。

公園以外でも、動物園や遊園地などは基本的に野外施設ですので、雨の日はできれば避けたいものです。どうしても梅雨の時期は子供と一緒に楽しめる遊び方が限られてしまいますが、それでも雨に濡れずに遊ぶ方法はいくつかあります。

今回は、そんな梅雨の休日を子供と一緒に楽しむ方法を9通りピックアップしてみました。

 

スポンサーリンク

図書館で読書

図書館
photo credit: demandaj via photopin cc

図書館は雨の日に重宝する施設の定番ですね。自治体が運営する図書館ならたいていの場合、その場で読むのも借りるのも無料ですので、懐にも優しく助かります。子供が本にハマってくれれば、その間、親は自分の読みたい本を楽しむこともできます。

ただ、未就学児の場合は「これ読んで~!」と絵本の読み聞かせを延々とせがまれる可能性が高いので、その点は覚悟しておきましょう。

 

子供科学館で科学体験

子供科学館
photo credit: Neighborhood Centers via photopin cc

子供科学館の多くは、自治体もしくは自治体から委託を受けた民間業者が運営しており、入場無料のケースがほとんどです。また、民間企業が設立した施設の場合、入場料はかかるものの、その多くは数百円のお手頃な価格設定が多いようです。

施設内には科学を体験できるアトラクションが用意されていることが多く、子供は楽しく遊びながら科学に触れることができます。遊びながら学べる、ちょっとした体験学習の場として活用できるでしょう。

 

室内遊園地で身体を動かす

bornelund
photo credit: MIKI Yoshihito (´・ω・) via photopin cc

キドキドやアメイジングワールド、ファンタジーキッズリゾートなどに代表される、子供が室内で思う存分遊べる遊園地です。私が子供の頃にはなかった施設ですね。

室内の閉ざされた空間、あらかじめ安全管理の施された遊具、常駐スタッフの存在など、子供を安心して遊ばせることのできる環境があらかじめ備わっているので、親としては助かります。ただし、雨の休日は非常に混雑しますし、有料施設ですのである程度の出費は覚悟する必要があります。

(via:大切なお約束は入場前に~ファンタジーキッズリゾートにて)

 

映画館で映画を観る

映画館 子供
photo credit: midiman via photopin cc

映画館も雨の日の娯楽としては定番ですが、親にとっては子供の映画に付き合わなければならないのが、ややシンドいところです。『アナと雪の女王』のような大人も観たくなる映画ならいいのですが、実際のところ親子共に楽しめる作品はなかなかありません。

また、子供向け映画はこの後の夏休み期間に上映されることが多いので、梅雨の時期はあまり選択肢がないんですよね。

 

防災センターで災害の疑似体験

地震体験コーナー
photo credit: kadluba via photopin cc

防災センターは自治体や国土交通省が管轄する公共施設です。有事の際の災害対策本部として全国各地に防災センターがありますが、中には、一般来場者向けに地震や風水害などの擬似体験コーナーを設けている施設もあります。

ちょっとしたアトラクション気分で体験コーナーを楽しみながら、家族みんなで災害について学び、考える機会になればいいですね。なお、入館料はほとんどの施設が無料ですが、事前予約が必要なところもあります。

 

カラオケで歌う

カラオケ

休日だと平日よりも料金が割高なのがやや辛いところですが、雨の日に最適なレジャーのひとつですね。今なら「レット・イット・ゴー~ありのままで~(日本語歌)」でマイクの奪い合いになることは間違いなさそうです。

 

自宅でクッキング

子供とクッキング
photo credit: woodleywonderworks via photopin cc

子供と一緒に自宅で料理を作ったり、お菓子作りをするのもいいですね。あまり凝ったものはできませんが、「電気式チョコレートフォンデュでおうちで簡単バレンタインチョコ作り」や「こりゃイケる!片手で食べられるおにぎりを手を汚さず簡単に作る方法」で紹介したような、子供でも簡単にクッキングができるツールもたくさんあります。

家族みんなでクッキングした後は、できあがった料理を囲んでプチパーティーを楽しめますよ。

 

自宅でゲーム

ボードゲーム 家族
photo credit: BenSpark via photopin cc

”ゲーム”と言えば、今やパズドラなどのスマホアプリを真っ先に思い浮かべるようになりましたが、ボードゲームやWiiなど、たまには家族みんなで楽しめるファミリーゲームはいかがでしょうか。

定番どころでは、「人生ゲーム」、「ウノ UNO カードゲーム(B7696)」、「ジェンガ」などがありますが、我が家で先日購入した「ブロックス (BJV44)」も、知的なゲームながら幼児でも幼児なりに楽しめるのでおすすめです。

 
ブロックス (BJV44)
B00FBWBM3G

 

自宅で映画鑑賞

ホームシアター
photo credit: gsloan via photopin cc

映画館だと観られる映画は限られてしまいますが、レンタルビデオや映像配信サービスを利用して、自宅で好きな映画を選ぶという方法もあります。映像配信サービスの代表的なものとしては、「Hulu」や「Amazonインスタント・ビデオ」などがあり、これらのサービスを使えば、雨の中自宅を出ることなく、すぐに見たい映画を観ることができます。

なお、幼児から大人まで家族みんなが楽しめる映画というのは意外と少ないものですが、以前こちらの記事にまとめましたのでご参考までにどうぞ。

 

 

あとがき

晴れの日に何をしようか思いつかない時は、とりあえず公園に行けば子供達は楽しんでくれるし健康的なので何も問題ありません。ところが、雨の日だとそうはいきませんよね。家の中で放っておくと、どうしても1日をダラダラと過ごしてしまいがちです。

で、梅雨の時期の休日は子供達とどう過ごそうか、毎回頭を悩ませるわけですが、これまでの経験からTONELIKOなりに9通りの遊び方をリストアップしてみました。

他にも、あまりお金をかけずに子供と有意義に過ごせるアイデアがありましたら、ご意見頂けると嬉しいです。

 
以上TONELIKOでした。

 

※この記事を読まれた方は、是非下記の記事も合わせて読んでみてください。

 


コメント

タイトルとURLをコピーしました