頭を上後方にズラすだけで姿勢が良くなり左肩の痛みが和らいできた!

※当ページのリンクには広告が含まれています。

頭を5cmずらせば腰痛・肩こりはすっきり治る! 綾田英樹 首と肩の痛み
スポンサーリンク

寒さがつらくて、ホットコーヒーを飲む回数が増えてきたTONELIKOです。

昨年11月、左肩にしびれるような痛みを感じましたが、その後症状は徐々に悪化し、ひどい時には首から左手首のあたりまで広範囲に痛みが広がってしまいました。
(via:ソファでパソコンは危険?左肩の痛みの原因には命に関わるものも!)

しびれがひどい時は、のたうち回りそうになるくらいの痛みで、とても仕事どころではありません。これはさすがになんとかしなきゃいかんなと思い、「頭を5cmずらせば腰痛・肩こりはすっきり治る! 角川SSC新書 一日3分の姿勢矯正エクササイズ (角川SSC新書)」をじっくり読んで、巻末の1日3分姿勢矯正エクササイズを12月下旬からほぼ毎日続けてきました。
(via:頭痛も腰痛も肩痛もみんなおまえが悪い!本気で「猫背」を治してやる!)

現在、エクササイズ開始から1か月半ほど経ちましたが、まだ長時間デスクワークを続けるとしびれを感じるものの、最悪期に比べるとかなり痛みが和らいできました

 

スポンサーリンク

猫背はS字カーブの姿勢

猫背 S字カーブ

ドイヒーな絵であることは百も承知です。どうぞご容赦ください。

猫背を分かりやすく図解すると、このようにS字カーブの姿勢になっています。頭を下前方へ突き出すと、体全体がバランスを取ろうと、胸を後方へ引っこませて腹を前に突き出すような姿勢になってしまいます。

とりわけノートパソコンで作業をする際には目線が下へ向いてしまうので、画面に集中しだすと、どうしても顔を下前方に突き出すような姿勢になりがちです。

この姿勢が長く続くと猫背が体に染みついてしまい、ふだんから神経を圧迫することで肩や首、腰の痛みを訴えるようになるわけです。

 

頭を上後方へズラす

猫背改善 頭を5cmズラす

ということは、このS字を縦に伸ばしてI字にしてやれば姿勢が良くなるわけです。

以前は「正しい姿勢」というと、胸を大きく張って背筋をピーンと伸ばすことを意識していましたが、これではすぐに疲れてしまって維持できません。今にして思えば、これは不自然な無理のある姿勢なので当たり前のことだったんですね。

「正しい姿勢」を保つポイントは頭の位置です。頭の位置を上後方へズラすだけで、胸は自然に前へ、おなかもほどよく引っこみます。難しいことをしなくても、頭を正しい位置に置くだけで姿勢が良くなるのです。

 

一日3分エクササイズ

頭を5cmずらせば腰痛・肩こりはすっきり治る! 角川SSC新書 一日3分の姿勢矯正エクササイズ (角川SSC新書)では、巻末に姿勢矯正エクササイズが紹介されています。

後頭部を引き上げ、アゴを後ろへ押し込み、胸郭を伸ばして15秒保持します。これを1日に6回繰り返すだけです。このエクササイズを通して、「正しい姿勢になる動作法」を体に覚えこませます。

本書を読んで、このエクササイズを毎日実践していると、ふだん歩いているときや座っているときも、自然と頭の位置を意識するようになります。こういった正しい姿勢の癖をつけることが、健康で痛みのない体への第一歩なのでしょう。

なお、このエクササイズは3~6か月ほど続けることが推奨されていますが、私の場合は1か月も待たずに左肩の痛みを感じる機会が、はっきりと少なくなりました。

 

あとがき

私は姿勢矯正の専門家ではなく、まったくの素人です。今回の記事は、あくまでも自分の体を通して実践し、感じたことに過ぎません。本来なら、人によって症状も違えば、必要な治療法も異なるはずです。

この記事を読んで間違った姿勢矯正を実践されても責任を取れませんので、興味を持たれた方は、必ず「頭を5cmずらせば腰痛・肩こりはすっきり治る! 角川SSC新書 一日3分の姿勢矯正エクササイズ (角川SSC新書)」をご一読いただきますようお願いします。

 

 
※この記事を読まれた方は、是非下記の記事も合わせて読んでみてください。

 
以上TONELIKOでした。
 

コメント

タイトルとURLをコピーしました