LINEのスタンプはブラウンの使用比率が高いTONELIKOです。
我が家には中2の長男がいるんですが、メールよりもLINEを使うことの方が圧倒的に多いようです。
で、タイムラインには、たまに長男と友だちとのやり取りが流れて来ます。長男も私のiPhoneで見れることは分かっているので、内容は大したものじゃないんですが、最近面白いものがちょくちょく流れてくるようになってきました。
いいねスタンプアンケート
この通り、なんてことない中学生らしい話題ばかりです。
この画像自体は長男が作ったわけではなく、友だちのタイムラインから流れてきたものを流用しているだけのようです。おそらくその友だちも、誰かのタイムラインから拾ってきただけでオリジナルというわけではないんでしょうね。
他にもこんなバリエーションもあります。
友達関係の中で、自分がどんな立ち位置にいるかを確かめ合うといった内容が多いですね。きっと中学生にとっては、もっとも気になるところなんでしょう。
私が面白いと思ったのは、これいいねスタンプを使ったアンケートになってるんですよね。
こういったアンケートをタイムラインに流すと、たいてい1~2時間で40~50位のスタンプが集まって来ます。また、時にはコメントも何件か寄せられてきます。いかにも中学生が盛り上がれそうな話題で、いいねスタンプを押すだけの手軽さがウケているんでしょうね。
企業のアンケートにも使える?
こういった簡易アンケートって、ビジネスでも使えないのかな?って思ったら、上記画像のように既にやっている企業がありました。もちろん、あまりにもザックリし過ぎているので、緻密な分析を必要とするような調査には向かないでしょうね。
実際、タイムラインに流れてくる企業の公式アカウントには、アンケートに誘導するURLが掲載されていることがほとんどで、その場ですぐにスタンプで回答させるものは少ないようです。
ワンクッションかますと回収率は下がるはずですが、おそらく、回答がスタンプだと集計に手間がかかるのも理由の一つかもしれません。
でも、たとえば「AとBのキャッチコピーのドッチが気に入った?」とか、「こんな時、あなたならどっちを選ぶ?」といった大雑把なユーザーの傾向を確認したい時などには、いいねスタンプアンケートは使えそうです。
コストもかかりませんし、わずか数時間でかなりの数のデータが集まります。また、時には何かヒントになるような有益なコメントが寄せられることもあるかもしれません。
あとがき
私も長男のタイムラインを見るまでは、まさかLINEがこんな使われ方をされているとは思いもよりませんでした。
今やLINEは中高生にとって、事実上コミュニケーションの必須ツールと言ってもよいほどの存在になっています。ひょっとすると、既に大人より子どもの方が、LINEの使い方に関しては上級者かもしれませんね。
以上TONELIKOでした。
プライバシー設定からLINE Playまで LINE完全活用ガイド
コメント
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.tojiko.stamp&hl=ja
スタンプアンケ作る専用のアプリもあるみたいですね!
なるほど。たしかにこれを使ったほうが簡単そうですね。