Huluレビュー(1):動画配信サービスの課金タイプや対応デバイスの比較

※当ページのリンクには広告が含まれています。

Hulu(フールー)
スポンサーリンク

ダイエット開始5日後で既に2.8kg落としました。今からリバウンドが怖いTONELIKOです。

年末年始の暇つぶしに楽しめそうだったので、昨年末から動画配信サービス「Hulu」に入会しました。最初は無料トライアルの期間がありますので、気軽に始められます。

ちなみに、私の場合はたまたま先日購入したacerのパソコンに「Hulu1か月無料お試し券」が入っていたのですが、ふつうに入会した場合の無料トライアル期間は2週間です。

で、Huluのレビューだけでなく、ついでに現在の動画配信サービスに関して調べたことなどをお伝えしようと思ったのですが、かなり記事ボリュームが大きくなってしまったので、4回分位に分けて記事にすることにしました。

今回はその第1回目ですが、まずはHuluがどんなサービスかということと、数多くある動画配信サービスの現状などをざっくりと解説しますね。

photo credit: LGEPR via photopin cc

 

スポンサーリンク

Hulu(フールー)とは?

Hulu(フールー)」とは米国生まれの動画配信サービスです。日本では2011年9月よりサービスを開始しています。

月額980円で、インターネットにつながっていれば、PC、TV、スマホ、タブレット等のデバイスを問わずいつでもどこでも見放題!

必要なのは月額たった980円のみで追加料金は一切不要。・・・というか、このプランしかありません。とてもシンプルですね。

ストリーム配信ですので、レンタルビデオ店のように借りたり返したりする手間もありませんし延滞料金も発生しません。お目当てのビデオが貸し出し中で借りられないとか、返却期限にプレッシャーを感じることもありません。

あらゆるデバイスでいつでもどこでも見られますので、たとえば朝テレビで見て、通勤電車の中で続きを見て、休憩時間にさらに続きを見るなんて使い方もできます。

他にも・・・

外出先のちょっとした隙間時間に海外ドラマを毎日1話分見たい。

子どもがいるので大人向けのドラマや映画をiPhoneで楽しみたい。

旅行等の移動中の暇つぶしに手軽にiPhoneで映画を見たい。

Huluは、そんなわがままなニーズにも気軽に答えてくれるマルチデバイス対応の定額制動画配信サービスです。

 

動画配信サービスの課金タイプと対応デバイス

このようにHuluは非常に使い勝手が良くリーズナブルですが、最近ではAmazonがAmazonインスタント・ビデオを始めるなど、他にも数多くの動画配信サービスが出てきました。どれも魅力的なサービスですが、いったいどれを利用したらよいのか悩ましいところですね。

サービスごとにさまざまな特徴があり、もちろん、どんなコンテンツがあるかという品揃えも大切ですが、課金タイプ対応デバイスも一律ではありませんので、利用前によく確認しておいた方がよいでしょう。

まず、課金タイプには定額制個別課金の2タイプがあります。定額制とは一定の月額料金を払えば無制限もしくは制限本数の範囲内まで見放題というサービスです。個別課金にはさらに購入とレンタルの2通りがあり、画質によって金額が異なることもあります。

それでは「定額制あり」と「個別課金のみ」に分けて、以下に各動画配信サービスのあらましを紹介します。なお、対応デバイスや料金は2014年1月21日現在のものです。変更される可能性もありますので、詳しくは各サービスの公式サイトをご確認ください。

 

定額制あり

 
 

Hulu(フールー)

http://www.hulu.jp/
月額980円で見放題。
パソコン、テレビ、スマートフォン、タブレット、ゲーム機等マルチデバイス対応。
映画1,000本以上、テレビ番組(ドラマ、アニメ等)10,000話以上の作品数。
2週間無料トライアルあり。

Hulu

無料
(2014.01.21時点)

 iTunes で見る

posted with ポチレバ

 

U-NEXT(ユーネクスト)

http://video.unext.jp/
月額1,990円で見放題。
パソコン、テレビ、スマートフォン、タブレット等マルチデバイス対応。
配信数85,000本以上だが、うち18,000本以上が見放題で他は個別課金。
毎月630ポイントがもらえて、個別課金タイプの最新作の視聴やイオンシネマで使えるシネマクーポンと交換できる。
16日間無料トライアルあり。

 

TSUTAYA TV(TSUTAYA DISCAS)

http://tsutaya-tv.jp/entrance/index.html
月額980円で20本まで見放題。
パソコン(Windows7/8のみ)、テレビ、スマートフォン(iPhoneの場合は既にレンタル/購入した作品の再生のみ)、ゲーム機に対応。
※追記(2014年1月23日):iPhone、iPadからの作品購入にも対応するようになりました。
40,000タイトル以上あるが、うち月額980円のセレクトプラン対象は4,300エピソード以上。個別課金もあり、旧作は100円から、新作は400円から。

 

 

GyaO!ストア(ギャオストア)

http://streaming.yahoo.co.jp/
Yahoo!プレミアム会員費(月額399円)で一部コンテンツ見放題。
パソコン、テレビ、スマートフォン、タブレットに対応しているが、コンテンツにより対応状況は異なる。
75,000本以上の映像があるが、すべて見放題ではなく、無料映像もあれば個別課金が必要なものもある。

 

バンダイチャンネル

http://www.b-ch.com/
月額1,050円で見放題のアニメ専門チャンネル。
パソコン、テレビ、スマートフォン、タブレット、Wiii U等マルチデバイス対応。
新作から旧作まで660作品、12,000話以上のアニメが見放題。

 

DMM.com

http://www.dmm.com/
アニメチャンネル294円からアイドルチャンネル3,000円まで、月額料金はチャンネルごとに異なる。個別課金の動画の方が圧倒的に多い。
原則パソコンでの視聴。一部サービスはスマートフォン、タブレットでも視聴可能。アクトビラ対応テレビからの視聴も可能。
大人向けのコンテンツが充実している。

 

 

WOWOWメンバーズオンデマンド

http://www.wowow.co.jp/mod/
月額2,415円でWOWOWに加入すると利用できるサービス。
パソコン、テレビ、スマートフォン、タブレット等マルチデバイス対応。1契約あたり最大3台まで視聴端末を登録可。
映画やドラマ、スポーツなど、「ライブ配信」「見逃し視聴」「ライブラリ」の中から2,000本以上の作品が試聴できる。

 

スカパー!オンデマンド

http://vod.skyperfectv.co.jp/
衛星放送スカパーによるネット動画配信サービスで、料金設定や定額プランの有無はチャンネルによって異なる。月額サービスもあり。
テレビ、パソコン、スマートフォン、タブレットに対応。

 

 

個別課金のみ

 

Amazonインスタント・ビデオ

http://www.amazon.co.jp/
購入とレンタルあり。
レンタルは100円からで視聴開始までに30日間の保有期間あり。視聴開始後24時間または48時間で自動的に削除される。
購入すると何度でも無期限に視聴できる。
パソコン、iPhone、iPad、iPod touch、Kindle Fireで視聴可能。
関連記事:映像配信サービス「Amazonインスタント・ビデオ」が11/26に始まった!

 

Google Play ムービー(YouTube)

https://play.google.com/store/movies
購入とレンタルあり。
パソコン、android端末、iPhone、iPadに対応。
無料の番組エピソードもあり。今のところアニメが多いようですが、現在放送中の人気ドラマ「明日、ママがいない」や「戦力外捜査官」の最新話もある。

 

iTunes Store 映画カテゴリー

http://www.apple.com/jp/itunes/
購入とレンタルあり。
購入の場合、新作映画の多くは2,000円、他の映画のほとんどは1,000円。
レンタルの場合、視聴期限は30日、再生開始から24時間もしくは48時間経つとiTunesライブラリから削除される。期限内なら何度でも視聴できる。
パソコン(Mac/Windows)、iPhone、iPad、TV(Apple TVを使用)に対応。

 

ワーナー・オンデマンドWB公式動画配信サービス

http://wod.jp/
購入とレンタルあり。
パソコン、スマートフォン、ドコモ携帯端末、タブレットに対応。なおMacパソコンはレンタルのみ対応。
ワーナー新作映画や海外TVドラマシリーズが充実。

 

HuluとU-NEXTで迷う

いかがでしょうか?

どのサービスも一長一短ありますが、まず最新作はほとんど定額制サービスには含まれていませんので、最新作は個別課金で、ほか旧作は定額制でという使い分けが必要になりそうです。

で、月額定額サービスに関しては、1ヵ月間という限られた時間の中でできるだけ多くのコンテンツを楽しみたいと誰もが思うでしょう。そうすると、やはりデバイスを気にせずいつでもどこでも見ることができるマルチデバイス対応は必須条件になりますね。

また、課金方法がシンプルであることも気軽に迷うことなく利用できるという点で外せません。そうしますと、現時点ではHuluU-NEXTがやや抜きんでています。

 
次回「Huluレビュー(2)」は、Huluの入会方法と解約方法を予定しています。

 
関連記事:

 
以上TONELIKOでした。
 

Hulu 今なら2週間無料トライアル実施中

コメント

タイトルとURLをコピーしました